話が前後してしまうのだけれど、今日は用事があって新宿まで出掛けた。自宅を出た直後に、電話があって予約会をやりますよ、って言われた。折角新宿まで行くので、今日寄ります、と伝えて18時からになった。用事を済ませて、朝から何も食べてないことに気が付き、知り合いの居るカフェに... と思ったら、凄い混んでる... 10人くらい待っていたので、断念。これだから週末は...
いくつかカフェも見てみたんだけど混んでいるので、仕方が無いからマックへ。ていうか、マックも客席が空くのを待つことに。始めのカフェで並んで待っていれば良かった。そっちのほうが美味しいゴハンとコーヒーにありつけたのにさ。しばらく行っていないので、今度は寄るようにしよう。
そんな感じで時間をつぶしていると、予約会の時間になったので、バーニーズに向かう。フィティングルームの奥の小部屋で、絵型を見ながらいくつか予約を入れる。正直言うと、今回はあまり無かった。Diorのライトグレーのジップアップニット、Burberryの白地にグレーのジャカードストライプのシャツとブラックのフレアパンツのみ。アウターはいくつか気になるのはあったけど、実物を見てからで十分なくらい。もう3,4年使っている Victor & Rolfのショートコートはかなりヨレて来ていて、代わりを探しているのに参ったね... 一応候補はMenichettiのチェスターフィールド、同じく Menichettiのトレンチ、Balenciagaのダッフル、Neil Barrettのウォッシュドなステンカラー、場合に寄ってはモンクレーも視野に。でも全て決め手に欠けるので実物をみて判断することに。それと、Burberryのアウターは期待はずれでした。イマイチ感あふれるアウターばかり... コレクションで出ていたツイードのコートは凄く気になっていて欲しかったのに、買い付けは無し。んまぁ、直営に行けば買えるのかな。でもでも、Burberryは総じて強気の値段... いやいや、かなり凶悪な値段だった。こんなの買えないよ、という値段ばかり。
今年の秋冬は貯金することになるかも。悪いことではないけれど。後は時間があれば、あちこち見て回りたいのだけど、こればかりは時間が取れないとなぁ。
あとこの予約会の前に伊勢丹に寄って、ボッテガの財布も見てみた。残念ながらクロコのやつは見られなかったけど、レザーの折り込みのヤツは実物を見ることが出来た。割と良い感じだった。あといくつか気になるのがあるから、それを見たら決めてしまおう。値段的にもこんなものかな、と思えるものだったのでボッテガの財布は有力。
そして店を出て大急ぎでM3を受け取りに吉祥寺に移動。無事に閉店時間に入ることができました。
もっと余裕があったはずなのに、慌ただしい一日になってしまった。
最近のコメント